お子さんの便秘でお悩みのママへ

こんにちは

横浜市青葉区のみどり鍼灸院です。

小児はりでアトピーっ子を応援しています!

 

連休初日はこちらに参加しました。

流れ星東京スキンタッチ会主催オンライン勉強会流れ星

 

 

3回目となるこどもの姿勢と発達勉強会

今回は発達障害のお子さんの便秘の症例を

理学療法士の中原先生の解説を交えながら

80人近くの鍼灸師で考察しました。

 

鍼灸師として親子さんへの関わり方はもちろん

中原先生が理学療法士としてその子の発達を

見る視点はとても勉強になりました。

 

 

何日かお通じがないと心配ですよね。

小児はりにくる便秘でお悩みのお子さん

けっこう浣腸をしたことあるお子さんが多いです。

 

お通じがないから浣腸する(必要な時もあります)

でもその刺激に慣れてしまうと、排便しようという

体の働きが鈍ってしまう一面もあるそうです。

 

お子さんの便秘が気になったら

まずはやってほしいことがあります。

 

おへそを中心に時計回りに優しく「のの字」

くるくるくる…と手の平でマッサージ

腸の働きを促してあげましょう。

お腹からグルグル…とグル音が聞こえてきたら

しめたものです!

 

また毎日でないと心配…ではなく

お子さんの排便リズムを意識してみましょう。

排便にはある程度の食事量&水分が必要です。

 

どんなものを食べているかも重要です。

例えば

・母乳やミルクのみのベビちゃん

・形のない離乳食の時期

・固形物を食べているかどうか

 

この3つだけ比べても便の形状、頻度が

違ってきそうですよね

 

そしてしっかりと排便するには

「うーーん」とふんばる、ふんばれる

身体的な発達も必要です。

なので月齢に応じた遊びなどを通じて

体を動かすことを意識してみましょう。

 

お子さんの便秘に小児はりもおすすめです。

お子さんのお腹を優しくポンポンと腹診

肌にそっと触れて質感を探り整えていきます。

便秘のお子さんの腸の働きを促していきます。

 

 

できれば便秘だなと思ったら小児はりをして欲しい!

その場で出た~という赤ちゃんもいらっしゃいます。

どうしても浣腸するならその後で…

 

お子さんの便秘に困ったら

そうだ!小児はり!!と思い出してください音譜

 

鍼灸師 桑野

 

クローバー横浜市青葉区 みどり鍼灸院クローバー

 

ラブレター mulberry980☆gmail.com 

   (☆を@に変更してください)

 

友だち追加  

アップ クリック アップ

 

音譜初めての方もお気軽にご相談ください音譜